最新の記事

妙雲寺 ボタン

妙雲寺でボタン祭りが開催中ですが、今年はボタンの開花が遅めです。早咲きのボタンが咲き始めました。 [全文を表示]

天ぷら

おはようございます。調理長です。写真は岩魚とコシアブラの天ぷらです。岩魚の天ぷらだと、たらの芽の方が有名ですが、 [全文を表示]

五月晴れ

今日の塩原は気温は平年よりも、やや低めですが五月晴れの良い天気になりました。 [全文を表示]

カメラマンの狙うショット

今朝 四季の里橋にカメラマンが何人も来ていました。皆さん本格的なカメラをお持ちです。狙う景色は新緑と鹿股川のようです。 [全文を表示]

四季の里橋付近の新緑

台風並みの大雨が降り、鹿股川や本流の箒川の川底も、洗い流されました。 [全文を表示]

露天風呂 復旧しました。

昨日は大雨のため、川岸露天風呂が冠水しました。今年初めてです。5月に このような大雨になるのは、記憶にありません。川の水も引いてきたので、9時から一部浴槽が入れるようになりました。 [全文を表示]

雨になりました。

今日の塩原は雨になっています。川の水も増えてきました。川岸露天風呂は、冠水または増水して危険と思われる場合は、ご利用を中止いたします。 [全文を表示]

今日から5月

今日から5月。今日の塩原温泉は雨になっています。最近初夏を思わせる陽気で、新緑も濃くなってきています。 [全文を表示]

八汐マス

こんにちは。調理長です。写真は八汐マスのカルパッチョです。回りに散らしているのは、春野菜のアスピッツです。 [全文を表示]

快晴になりました。

今日は快晴になりました。気温も上がってきて、絶好の行楽日和です。現在塩原温泉では、桜とヤシオツツジが咲いています。 [全文を表示]

温泉街も桜が咲き始めました

今日の塩原は雨になってしまいましたが、温泉街でも桜が咲き始めました。写真はもの語り館の隣です。 [全文を表示]

吊り橋を見ながらのコーヒーブレイク

当館の姉妹館の彩つむぎテラスから、七つ岩吊り橋が良く見えます。吊り橋周辺のヤシオツツジが満開になっています。 [全文を表示]

塩湧橋のヤシオツツジ

今日は久しぶりに晴れて、気温も平年並みになってきました。当館から約1.5km下流の塩湧橋にもヤシオツツジが咲いています。 [全文を表示]

雨の塩の湯温泉

今日は雨になりました。対岸には霧がかかっています。手前は温泉の湯煙。対岸は霧。この景色 個人的にはとても好きです。 [全文を表示]

四季の里橋からの景色

四季の里橋からは、四季折々の景色が楽しめます。現在はヤシオツツジが咲いています。場所は当館の1km手前の鹿股川下流です。 [全文を表示]
カレンダー
< 2025/08





12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31





過去の記事