最新の記事

雪化粧

昨夜は少し雪が積もり、おかね道橋から見る鹿股川も、雪化粧しています。 [全文を表示]

(無題)

温泉の湯けむりが、今朝は一段と多くあがっているように見えます。 [全文を表示]

茗荷沢のお湯

毎年茗荷沢のお湯は、雪が降った時の融雪に使っています。 [全文を表示]

弥太郎山

今朝は 寒さが緩みました。四季の里橋から見る弥太郎山に [全文を表示]

バルブの清掃

露天風呂に行く温泉管のバルブに、スケールが溜まっていたので外して清掃しました。 [全文を表示]

湯けむり

外気温が低くなってきたせいか、温泉の湯けむりも、以前より多くあがるように見えます。 [全文を表示]

道路状況

今朝の塩の湯道です。昨日は午前中雪になりましたが、午後は晴れて [全文を表示]

雪化粧

12時現在、晴れてきましたが、周囲の山は雪化粧しました。 [全文を表示]

白サギ

今年も塩釜にある姉妹館 彩つむぎの前に白サギがやってきました。 [全文を表示]

保温工事

茗荷沢の温泉はお風呂でなく、冬の融雪に使っています。 [全文を表示]

鹿股川

おかね道橋から見る鹿股川は、初冬の装いになりました。 [全文を表示]

風花

今年初めて風花が舞っています。いよいよ冬が近づいてきました。 [全文を表示]

名残の紅葉

当館の玄関手前のモミジは例年より 葉っぱが長く残っていましたが、 [全文を表示]

炊き合わせ

こんにちは。調理長です。
写真は塩原大根と、野菜のがんもの炊き合わせです。 [全文を表示]

モミジ

紅葉は ほとんど散ってしまいましたが、玄関前のモミジは例年よりも長く残っています。 [全文を表示]
カレンダー
< 2025/04


12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930


過去の記事